13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福井市議会 2020-03-04 03月04日-04号

具体的にはごみの減量化や再資源化に関する取組,新エネルギー利用促進につながる事業地域環境保全・保護に資する活動などを想定しているところでございます。 今後,本支援事業をきっかけとして新たな視点や発想による環境への取組市全域へと広がり,市民一人一人が持続可能な地域づくり関心と理解を深められるよう,循環型社会づくり推進に努めてまいります。 

勝山市議会 2017-02-28 平成29年 3月定例会(第1号 2月28日)

エコ環境都市の実現に向けた取り組みについては、自然環境保全事業四季折々の花の咲くまちづくり勝山をきれいにする運動住宅用ソーラーシステム設置助成などのほか、再生可能エネルギー導入については、前年に引き続いて勝山雪氷熱エネルギー利用促進協議会主体となり、雪氷熱エネルギーを活用したまちづくり産業振興について研究検証等を重ね、農産物加工品雪貯蔵品事業化ブランド化を目指します。  

勝山市議会 2016-03-02 平成28年 3月定例会(第1号 3月 2日)

次に、エコ環境都市推進については、自然環境保全事業四季折々の花の咲くまちづくり勝山をきれいにする運動木質バイオマスストーブ購入助成などのほか、再生可能エネルギー導入について、勝山雪氷熱エネルギー利用促進協議会主体となり、雪氷熱エネルギーを活用したまちづくりや、雪室を活用したお酒やお米、野菜などの保存実証実験により、農産物加工品雪貯蔵品ブランド化といった産業振興について、事業化へ向

勝山市議会 2015-02-26 平成27年 3月定例会(第1号 2月26日)

主な事業としまして、再生可能エネルギー導入について、勝山雪氷熱エネルギー利用促進協議会主体となり、雪氷熱エネルギーを活用したまちづくり産業振興について、事業化へ向けた研究検証等を引き続き行います。実践のステップとして、この冬の雪を活用した、お酒やお米、野菜などの保存実証実験を、JA冷凍倉庫を活用した雪室を使用し、農産物加工品雪貯蔵品ブランド化を目指します。  

勝山市議会 2014-09-03 平成26年 9月定例会(第1号 9月 3日)

この事業は、勝山市と昨年発足した勝山雪氷熱エネルギー利用促進協議会の主催によるもので、雪を保存し利活用する方策を検証する事業の一つとして実施したものです。  この春、公園内に集めました約350立方メートルの雪を木チップビニールシートで覆い保存し、7月下旬の当日までに約7割残すことができました。この雪を当日朝、会場に運びゲレンデをつくりました。

勝山市議会 2013-09-13 平成25年 9月定例会(第3号 9月13日)

さらに、雪氷熱エネルギー利用促進を図るため、さまざまな事業主体に参画いただき、雪氷熱エネルギー利用促進協議会を立ち上げたところでございます。  今後も、自然エネルギー普及促進を図るため、広報かつやまを初めホームページ等を通じ情報を発信し、自然エネルギーに対する市民関心が高まるよう啓発していくとともに、普及状況に応じて支援策も検討してまいります。

福井市議会 2010-02-24 02月24日-01号

対象となる事業内容は,公共施設省エネグリーン化推進事業民間施設省エネグリーン化推進事業地球環境整備支援事業,廃棄物由来再生可能エネルギー利用促進事業である。期間は,平成22年度から平成23年度までで,補助率は,市が事業を実施する場合は全額,個人,事業者へ補助する場合は3分の1となるとの報告がありました。 

敦賀市議会 2001-06-15 平成13年第2回定例会(第1号) 本文 2001-06-15

最初に、一般会計衛生費につきましては、太陽エネルギー利用促進のための住宅用太陽光発電設備整備に対する補助金を。  農林水産業費につきましては、養殖漁業振興のため養殖飼料造粒機整備に対する補助金を。  商工費につきましては、さきに御説明いたしましたリトアニア共和国ビリニュス市訪問に係る所要額を計上いたしました。  

  • 1